インボイス制度への対応方法を解説していきます。
1. インボイス登録番号(適格請求書発行事業者の登録番号)の管理・把握
インストラクターは、ご自身のイントラ用の管理画面でインボイス登録番号の登録を行うことができます。また、登録していない場合は、「登録予定なし」と記入することが必須となるので、インボイス番号を取得しているかしていないかの状況が把握できます。

インボイス制度/適格請求書発行事業者の登録番号の設定画面(イントラ専用画面/管理画面)
2. 仕入明細へのインボイス登録番号の記載
レッスン開催データにインボイス登録番号が記載されています。レッスン開催データに報酬を追加し、仕入明細として保存しておきましょう※。
※仕入税額控除の適用を受けるために必要となります。